鉄道

おでかけ

大井川鉄道・寸又峡

ダラダラ旅行記、SLに乗ってみたい、ということで、香嵐渓と大井川鉄道がセットになっているツアーに参加した。(香嵐渓の話はこちら)2024年11月19日5時半起床。メルキュール浜名湖は快適なホテルだったのだが、あまり眠れてない。夕食にコーヒー...
おでかけ

さくらんぼ狩り 2024

だらだら旅行記、山形さくらんぼ狩り。昨年、山形で食べたさくらんぼが超おいしかったので、今年も行くことにした。(昨年の:南東北 2日目 さくらんぼ狩り・山寺・高畠)2024/6/23天気が悪かった。家を出るときは雨。道中、霧が濃かったりして不...
おでかけ

山形 加茂水族館・海里

ダラダラ旅行記、山形に行ってきた。2日目。2024/1/27鶴岡市立加茂水族館加茂水族館はクラゲで有名、くらいの事前知識はあった。だがしかし、想像を凌ぐクラゲ愛あふれる展示だった。素敵過ぎる。前日にサメの本を読んでいたので、ドチザメとエイも...
おでかけ

近鉄乗りまくり その4

ダラダラ旅行記、近鉄のスペシャル電車乗りまくるツアー、2日目の続き。伊勢神宮、伊勢志摩スカイライナー伊勢神宮昼食入れた2時間。まず、伊勢うどんを食べに行く。平日なのにこの混雑!建物はゆかしいスタバもゆかしいすみっこぐらしの店ちびっこ踊りなが...
おでかけ

近鉄乗りまくり その3

ダラダラ旅行記。近鉄のスペシャル電車に乗りまくるツアー、2日目。「しまかぜ」2023/1/18朝ご飯7時から。中華モーニングって珍しいので、それにしてみた。点心が上品な味でよかった。鷄サラダ中華セット紅茶にこのカップはいまいち大阪難波駅10...
おでかけ

近鉄乗りまくり その2

ダラダラ旅行記、近鉄のスペシャル電車に乗りまくるツアー、1日目の続き。橿原神宮、「あをによし」橿原神宮前駅に14:45着橿原神宮知らなかったのだが、神武天皇を祀っているそうだ。へぇ〜。観光できると思ってなかったので調べてなかった。橿原神宮前...
おでかけ

近鉄乗りまくり その1

ダラダラ旅行記、近鉄のスペシャル電車に乗りまくるツアー、1日目。「ひのとり」「青の交響曲」往路ひかり号の通路側、コンセントは窓側しかない。曇ってて富士山無理だった。名古屋駅でお弁当を買う。近鉄の乗り場に行ってからなので、ぴよりんをゲットする...
おでかけ

出雲 2日目午前 サンライズ出雲

ダラダラ旅行記、出雲ツアー大阪駅に止まった。大阪駅大阪をでたあと、46分遅れと車内放送。浜松駅はお客様対応とだけお知らせ。岡山で乗り継ぎかできなくなるので、車掌に相談せよとのこと。ドアを少し開けて待てと。5:35 神戸通過。もう上り線は結構...
おでかけ

出雲 1日目 サンライズ出雲

ダラダラ旅行記、出雲ツアー横浜からサンライズ出雲に乗って、出雲大社へ。2022/9/28(水)B寝台シングル個室、2階建ての上下に「個室」があるという。B寝台は昔の二段ベッドのイメージしかなかったので、前日に確認して驚いた。 < こらこらこ...