おでかけ 鹿児島 桜島・かごしま水族館 だらだら旅行記、鹿児島。2日目は桜島を目指す。朝ごはんは前の日に買ったスイートポテトパイとヨーグルッペ。長崎で初めて見たけど、九州全土でヨーグルッペなんだー。宿のサービスで、冷蔵庫にメロンゼリーとミネラルウォーター、朝風呂上がりにくまモンパ... 2024.01.14 おでかけ
おでかけ 南東北 1日目 あじさい・御釜 ダラダラ旅行記、福島・山形・宮城をめぐるツアー2023/6/25東京駅から新幹線で新白河駅までいって、そこからバスという行程。まずは、東京駅で朝ごはん。卵サラダとトーストにしてみたが、なかなかよかった。駅地下のグランスタの開店前のショップ、... 2023.06.30 おでかけ
おでかけ 高千穂 その8 高千穂峡 ダラダラ旅行記、高千穂ツアー3日目(2023年3月12日)、続き高千穂自然道阿蘇の3回の噴火でできた地形で、ブラタモリでやってて、柱状節理とか滝とか楽しみだった。高千穂自然道を行く。第3大橋駐車場から入って下っていく。まず槍飛橋へ。柱状節理... 2023.03.12 おでかけ
おでかけ 流氷&スノーウォーク その4 流氷ウォーク だらだら旅行記、流氷&スノーウォークツアー、2日目の続き知床世界遺産センターと道の駅でしばし見学とお買い物。帰りが女満別空港でないので諦めていた「赤いサイロ」をゲット。レジで並んでいる時に見たらなんと売り切れてた!そんなに人気なんだ。道中の... 2023.02.17 おでかけ
おでかけ 流氷&スノーウォーク その3 スノーウォーク だらだら旅行記、流氷&スノーウォークツアー、2日目(2023年2月17日)まずは早起きして朝風呂にはいる。温泉宿泊の最近の習慣。そもそもは、部屋の洗面台で顔を洗うのがやりにくいから大浴場使っちゃえ、という動機だったのだが、癖になった。明るい... 2023.02.17 おでかけ
おでかけ 流氷&スノーウォーク その2 おーろら号 だらだら旅行記、流氷&スノーウォークツアー 1日目(2023年2月16日)砕氷船おーろら号の15:30発に乗るのだが、バスの港への到着が結構ギリギリ。バス、建物の入り口に横付け(^^;事前に、ガイドさんから一階の外に出ると迫力があるよと教わ... 2023.02.16 おでかけ
おでかけ 雪の大谷 2日目 2022/5/09 ダラダラ旅行記、雪の大谷バスツアー、2日目。ホテルの部屋、USB充電用の端子がある。充電器は持ってきているが、複数機器あるので助かる。アパホテルの充電端子防寒着など以外はバスに預けられる。助かった。リュックは持ち込みで、... 2022.05.09 おでかけ