日々 横須賀しょうぶ苑 2024初夏 横須賀のしょうぶ苑に、しょうぶの見頃にいってきた。2024/6/07しょうぶ苑に入る前にみえる池には睡蓮が咲いていた。ちょっと地味。…睡蓮とハスの区別がつかなくて、ぐぐってみたのだが、ここれは睡蓮で正しかった。しょうぶ苑にはハスもあるようだ... 2024.06.25 日々
日々 くりはま花の国 2024春 くりはま花の国の春は、ポピーとネモフィラ。今年は「例年通り」の咲き具合みたいだった。2024/4/15山のシャクナゲが豪快に咲いていた。真っ赤なやつと紅色のやつがある。一人で歩いていると、鳥も結構みかける。ガビチョウ(と思われる)は初めて見... 2024.05.05 日々
日々 好みのものが消える… かつてはチョコレートはあまり好まなかったのだが、最近は買って食べるようになった。だがしかし、気に入っていた「砂糖ZERO 深みカカオ(ビター)」がなくなってしまった。「砂糖ZERO カカオ70%」に置き換わったようだ。ビターと味はそんなに変... 2023.10.22 日々
日々 くりはま花の国 2023秋 2023年10月16日、そろそろコスモスかなとくりはま花の国に行ってきた。入り口花壇にハロウィン鉢が登場していた。案内図がきれいになっていた。手前はオレンジのコスモスハロウィン鉢ハロウィン鉢入り口の案内板通路脇の百日草(多分)がいい感じに満... 2023.10.22 日々
日々 食器棚のつまみ交換 食器棚の引き出しを引き出すつまみが取れてしまった。つまみを止めているネジがだめになってしまったようだった。つまみだけ差し替えればいいのだが、同じような木質のものがみつからず…。金属のものをつけたらサイボーグ感がでてしまった。サイボーグ感ある... 2023.10.09 日々
日々 交換困難、トランポリンの表面シート コロナ前から室内用トランポリンを愛用して健康管理していたのだが、3年たって表面のシートがゆるゆるになってきたので、シートだけ変えようとしたが…。シートを取り外せる構造になっていなかった。残念。すごく気に入っていたのに。仕方ないので買い替え。... 2023.10.09 日々
日々 くりはま花の国 2023 ポピー 2023年4月24日と28日にくりはま花の国散歩にいってきた。24日は、ちょっと曇り空だったのでポピー園だけ。鯉のぼりも設置されていて、そこそこいい感じだった。ポピー園ネモフィラも残っているポピーポピーと鯉のぼりポピーと鯉のぼり28日は久し... 2023.04.28 日々
日々 くりはま花の国 2023春 2023年4月10日、今年はいろいろな花の開花が早い、ネモフィラがもう咲いちゃった、というので偵察してきた。八重桜が満開だった。八重桜八重桜・アップ入り口の花壇でネモフィラが満開だった。ポピーと一緒に植えられているネモフィラは、咲いているけ... 2023.04.10 日々
日々 くりはま花の国 2023冬 2023年3月6日寒緋桜を見に行った。ひな祭り植え込み入り口花壇入り口花壇ポピー育成中カンヒザクラは、歩道沿いに数本植わっているだけ、ようだ。花はスズランのように下向きクリスマスローズかと思ったら、違う種だった。レントローズというらしい。 2023.03.09 日々
日々 くりはま花の国 2023冬 1月、椿を見にくりはま花の国に行ってみた。松の内なので、門松が飾ってあった。入り口の門松お正月植え込みお正月植え込み入り口の花壇うおくには休業中赤い実蕾紅葉の落ち葉展望台から海方向を眺める東京湾・向こうに見えるのは千葉まだ咲き誇っているとい... 2023.01.11 日々