rikaw

おでかけ

紅葉ツアー 奥只見湖 1日目

ダラダラ旅行記、紅葉ツアー1日目2022/10/30はやめに東京に着いて、おにぎりと味噌汁のお店でご飯を食べるつもりが、店が見つからず、お弁当を買って、スタバでお菓子を。スタバ日本橋口日本橋口は色々なツアーの集合場所になっているらしい。上越...
日々

くりはま花の国 2022秋

雨だけど今日しかないと思って、くりはま花の国にコスモスを見に行ってきた。遠くへ行く「観光」は気合が入るけど、近所散歩は気力と体力に余裕がないと後回しになる。手軽に楽しめるし季節で変わるから週1くらいは行くべきところだと思ってはいるが、なかな...
日々

水道料金

水道料金の計算方法が変わるというお知らせがはいっていた。上下水道の設備更新にお金がかかるので値上げは仕方ないと承知しているが、水資源を大事にという掛け声をかけておいて「みんなが節水したら値上げ」というのは心情的に納得いかない。電気やガスは、...
おでかけ

出雲 3日目 足立美術館・松江城

ダラダラ旅行記、出雲ツアー2022/9/30(金)朝、部屋から朝風呂に入った。中の浴槽も露天風呂との間のガラス戸が開け放されてて露天風呂気分。お風呂あがりには乳酸菌飲料のサービス乳酸菌飲料朝食は和洋バイキング、どれもおいしくて腹一杯朝ご飯デ...
おでかけ

出雲 2日目午後 牡丹と妖怪

ダラダラ旅行記、出雲ツアー出雲大社から大根島へ向かう。山陰自動車道で東へ田畑小型飛行機が飛んでた16時半頃、島に渡る中海、大根島中海の堤防道路由志園由志園で、庭見て夕食思いっきり朝鮮人参を売り込まれる。朝鮮人参。収穫するとその後15年、栽培...
おでかけ

出雲 2日目午後 出雲大社

ダラダラ旅行記、出雲ツアー11:15 出雲市駅からバス出雲市駅の入口バスは1人1席。添乗員さんは「こうちゃん」と呼べと(⌒-⌒; )出雲大社周辺は4時間。観光センターいずもの一階売店15:35集合。先に蕎麦を食べたかったので、集団と離れて「...
おでかけ

出雲 2日目午前 サンライズ出雲

ダラダラ旅行記、出雲ツアー大阪駅に止まった。大阪駅大阪をでたあと、46分遅れと車内放送。浜松駅はお客様対応とだけお知らせ。岡山で乗り継ぎかできなくなるので、車掌に相談せよとのこと。ドアを少し開けて待てと。5:35 神戸通過。もう上り線は結構...
おでかけ

出雲 1日目 サンライズ出雲

ダラダラ旅行記、出雲ツアー横浜からサンライズ出雲に乗って、出雲大社へ。2022/9/28(水)B寝台シングル個室、2階建ての上下に「個室」があるという。B寝台は昔の二段ベッドのイメージしかなかったので、前日に確認して驚いた。 < こらこらこ...
おでかけ

大阪出張2022 HCD-Net関西フォーラム

2022/9/3(土)朝ご飯、なんとかパスコのフォカッチャを食べ切った。5個入りはキツかった。阪急電車、南方駅の踏切。グランフロント大阪にガンダムプラスチックのリサイクルイベントらしい。HCD−Net関西フォーラムこの日はHCD−Netフォ...
おでかけ

大阪出張2022 ヒューマンインタフェースシンポジウム

1日目 2022/8/31(水)仕事でいったけどダラダラ旅行記。仕事のことはあまり書いていない。出発時、雨降ってなくてよかった。曇りで24℃くらいだったので楽。早めに自宅をでたら、なんと2本前の始発女性専用車両にのれた。新横浜の神戸屋キッチ...