ダラダラ旅行記、福島・山形・宮城をめぐるツアー
2023/6/26
朝食が7時からで8時に出発、それでなくても高齢者グループは朝から活動する。朝食会場オープンと同時に客が押し寄せ、ビュッフェの列がなかなか進まず、席に着いたのは7時15分くらいだった。もうちょっとオペレーション考えればいいのに。
こんな状況なので、「何があるかを確認してから食べるものを選ぶ」というのができず、なんか偏ったチョイスになってしまった。まあ、ずんだ餅がおいしかったから許す。
ほんとうは、寒河江で朝一さくらんぼ狩りの予定だったのだが、今年は桜の開花が早くて、予定していた農園はこの時期はもうだめだということで、天童のさくらんぼ園まで行くことになった。事前にそういう連絡があった。旅行会社も再手配、大変だな。
さくらんぼ狩り
行ったのは王将果樹園というところ。佐藤錦がメインで、その他、高砂、ナポレオンなどの品種がある。なんでも、さくらんぼは自家受粉じゃだめで他の種類と受粉させないといけないらしい。そのための別品種で、そちらは加工用のさくらんぼだとか。
食べ放題時間は30分、囲われた2つのハウスのなかのどの木を食べてもいい。朝イチだったせいか、この果樹園の特徴なのか、脚立がなくても低い位置にたわわに実っていて、採りやすかったし、食べ頃でおいしかった。紙コップと洗濯ばさみが支給されて、種と軸は紙コップの中へ。洗濯ばさみはコップを服などに付けるためのもので、両手が空くので実をもぎやすい。
ナポレオンは実が小さく酸味が強かった。やはり佐藤錦は甘くておいしい。最強。
地元出身の野球選手激推し。
売店にはいろいろ工夫がされていた。紅秀峰いちまんえんにびっくり。
道中もさくらんぼ果樹園があちこちにあった。
立石寺
山寺 立石寺。山のあちこちにお堂がある。芭蕉推し。
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」はここで詠んだ句らしい。
奥の院まで1000段以上あるという。とりあえず行くぜー、高いところに行くぜー。
バスを停めたところから入山口に行く途中に「面白山」という標識があった。下山したあとに土産物屋でお茶していたら、このあたりは「面白山の湧き水」を使っているとのこと。そういう大事な山なんだな。
いよいよ入山。入り口付近には芭蕉のうんちく看板とか、芭蕉の像とか。
とにかく延々と階段を登る。ここまで基本的にマスクをしていたのだが、これはもたないと外した。
岩がごろごろしていて、その岩ごとに像や灯籠や碑があって、なんかすごい。
このあとブラタモリで山寺をやっていて、凝灰岩だと言ってました。塊は安山岩かも。
あたりが開けてきたら、奥の院まで半分くらい。
駐車場から奥の院まで45分くらいかな。写真撮り撮りなので、そこから五大堂まで10分くらい。
息は切れるし、足がもつれそうだし、気をつけないと。
途中、掃除をしている人を見かけた。ここで働いている人もだけど、この石段を毎日登るんだよね、すごいね。たくさんの人が来るから石段の整備だって必要だよね、排水溝みたいなのもあるね、頭下がるね。
そして、釈迦堂なんかどうやったらあそこまで行けるんだかか、あそこまで資材を運ぶってどういうこと!?
立石寺はそもそも興味がなくてついでのつもりだったのだが、なかなかおもしろかった。岩という岩に祈りの対象のなにかがつけてあるとか、どんだけー。また、このつらい石段を整備する労力も想像を絶する。しかも9世紀から続いているってすごいね。「祠に骨が埋葬されている」みたいな説明書きがあったり。登っている途中、是非、ここでファンタジー映画のロケをしてもらいたいとか思ったり…。
下山にかかった時間は20分くらいだった。土産物屋の喫茶コーナーでお茶してまったり。向かいのお店のお団子とかせんべいとか食べてみたかったけど、さくらんぼでお腹いっぱいで手が出なかった。
このあと、米沢方面に移動して、お昼はよねより観光センターで、米沢牛のすき煮みたいなのがついた和食膳。せっかくの米沢牛だが、お肉がいまいち、ありがたみがわからなかった。がんもどきとか紅色のうどんとか、付け合せがおいしかった。
ここで旅行割クーポン2,000円を消費した。(写真は高畠ワイナリーで買ったお土産も含む)
高畠ワイナリー
ワインもそんなに興味なかったのだが、試飲したら「辛口白ワイン(シャルドネ)」が気に入った。でも、1本は飲めないので買いはしなかった。
ワイナリーの施設の近くの試験農場ではシャルドネ、建物の前の畑ではピノ・ノワールを作っているそうだ。
帰りも新白河までバスに乗ってそこから新幹線。帰りのなすの号は3列シートの前面に席毎にコンセントがついていた。同じなすの号だけど、車両が新しいのかな。
東京駅できらず揚げを買って帰ろうとしたのだが、以前買ったお店がどこにあるのかわからなくて、買えなかった。お腹がなかなか空かないので、夕飯は土産物屋で柿ベースのエナジーバーで済ませた。柿よりデーツのが強いかなぁ、再購入は無しだな。
昨年、さくらんぼ狩りはもういいかなと思っていたのだが、今年は御釜のついでにさくらんぼがおいしく食べられてよかった。1年分くらい食べた気がする。また、今回のような山形方面・朝イチのさくらんぼ狩りツアーがあったら行くかも。
それから、こういったツアーは、自分の興味のなかった「ついで」の場所が意外とおもしろかったりするので、興味がピンポイントの自分には有用じゃないかなと思えてきた。