2023年のフィンランドへのオーロラ旅行に際して、いろいろ調べたりしたので、そのメモ。
オーロラ予習
ちょうど、gaccoに「解明:オーロラの謎」というコースがあったので聴講してみた。東北大が一般向けに作成しているコースだ。
オーロラが地球の磁気圏と太陽風でできるとは知っていたがその詳細を知ることができて興味深かった。
オーロラは太陽風によって励起された酸素の電子が元の状態に戻る時に発する光である。
- 赤い光は高度250kmの高いところ、第1励起状態から基底状態に戻った時
- 緑の光は高度100km、第2励起状態から第1励起状態に戻った時
- ただし、光が出るためには時間がかかる(赤で110秒とか)ので、その間に酸素原子同士が衝突しちゃうと光がでない、すなわち、低層では赤いのは見えないということだそうだ。
- 緑のほうが高い励起状態にあるということ。より強く太陽風の影響を受けたときに出るので、極圏のオーロラベルトで見られ、赤いのは北海道でも見えることがあるそうだ。
https://nexthokuou.com/aurora
宇宙天気予報とか見てみたけど、実際に行く日の太陽風とかの状態がどうなのか、見方がわからなかった。
とりあえずオーロラ予報のアプリMy Aurora Forecastを入れてみた。
航空券
羽田からフィンエアの直行便なのがうれしい。
だがしかし、フィンエア、席の指定が「有料」とのこと。さらにeチケットの番号をもらったら、自分でチェックインしないといけないらしい。団体なのに。それでもって、チェックインすると自動で席が割り振られるので、気に入らなければ追加料金払って席指定。旅行会社からのお知らせで4,000円ちょいと書いてあった
2,3日まえに添乗員から電話でeチケット番号をお知らせするとのことだったが、2日前は外出しており留守電はあったが番号はお知らせしてくれてなかった。
…早くチェックインしたほうがいい席じゃねー? と思っていたのでちょっと焦る。
事前に追加料金がいくらになるのかフィンエアのサイトで調べようとしたが、よくわからなかった。さんざんググって5000円くらいと判明(為替レートの関係で変わる)。
1日前に電話を受けられたのだが、電話しながらパソコンでウェブチェックインをやってみたら「該当しません」ってなって焦る。旅行会社のお知らせにあったQRコードでスマホからやったらできた。なんなの!
スマホ入力が苦手だからパソコンでやりたかったのに、フィンエアのサイト、分かりにくくて困る。
で、割り振られた席は真ん中の列の真ん中。
ため息つきつつ、座席指定を試みる。順番に詰めているのかと思ったら通路側も窓側もまだまだ開いてるじゃないか。これって、追加料金ぼったくるための作戦なのか!? と勘ぐってしまう。
また、座席の指定の手順がわかりづらく、何度もいきつもどりつして、なんとかトイレに近い通路側を確保した。5,470円
で、チケットは団体なのでマイルはつかないと。
チケットのお知らせのメールアドレスにデフォルトで旅行会社のメールアドレスが入っているが、これ、自分のに変えないと確約がわからないし印刷もできないので困る。恐る恐る自分のアドレスに変えた。
…羽田発なのはいいけど、フィンエアー、もう使いたくない。(けど、成田までの交通費を考えたらまた使うかも)
防寒着
服装はスキーウェアでいいじゃん、と思ったが、ツアーに無料防寒着レンタルがあるので申し込もうと。
案内には「申込時にサイズを連絡」とあるが、ウェブの申し込みにも、あとで郵送されてきた申込書にもサイズを書くところがない。
ツアー内容が確定したときに再度聞かれるのかなと思ったが、ツアー代が引き落とされてもまだウェブには申し込みの入り口が表示されない。
いつどうやって申し込むんだよ!
…海外旅行保険に入れというメールだけ頻繁にくる…。
仕方ないので、ウェブのお問い合わせフォームから聞いてみた。
メールで返事がきて、サイズをメールで知らせろという。
返信した。
出したメールがエラーで返ってきた。
なんなの!?
仕方ないので、再度返信に、シグネチャーにあったメールアドレスを足して送信した。
またエラーが返ってきたけど、シグネチャーの方には届いたみたいで、承りましたメールがきた。
返信想定のメールを出すときは、送信元に気をつけろよ。
海外旅行保険
海外旅行保険の入り口がまたわかりづらい。
国内旅行は、そのツアーの案内ページに入り口があるのだが、海外旅行はフッターにしかない。
申し込んだつもりだったのに、海外旅行保険に入れメールがまだくる。
あれ? 申し込んでないのかな?
受信済みメールを捜したら、保険会社のサイトに入るためのワンタイムパスワードのお知らせは着ていたが、申込みできましたメールがない。
マイページの中を捜しても「保険に入ったか入ってないか」を見るところがない。
申し込んだつもりのときのIDとパスワードは控えてあるが、フッターから入るといきなり申し込みフォームで、契約確認のためのログインとかできない。
仕方ないので、もう一度申し込んでみた。
…申し込めましたメールがきた。
ってことは申し込めてなかったのか。まあ、申し込めたからいいけど、危ないところだった。
この旅行会社、高齢者対象なので基本はカタログと電話なんだろうが、いろいろウェブでやらせようとしているわりには詰めが甘い。HCD専門家雇えよ。
*このあたりのネット周りの話は、旅行会社のアンケートに書いておいた。サイズ申し込みの件は改善されていた。チクったせいか、もともと改善するつもりだったのか…。
カメラ
オーロラはできれば撮影したい。どうすれば撮れるのか。
いろいろ検索してみたら、最新のiPhoneや星空モードのついたコンパクトデジカメで撮れるらしい。
…どちらも10万円くらいする。無理だ。
カメラレンタルというのがあるので、そちらで試算してみたが、日程的に5万円以上する。レンタルでそれだけ払うのはちょっと嫌だな。
きれいに撮るのは諦めて、スマホも暗いところを撮る用のアプリをいれてみた。家で試してみたが、なんかうまくいかない。まわりが明るすぎるからかも。
いつもゴビに持っていっている防水防塵カメラも持っていくことにした。ゴビでは「花火モード」「夜景モード」で星が撮れなかったのでだめかと思ったが「フォーカスを無限遠にする」機能があることに気づいたので、もしかすると撮れるかもしれない。
とりあえずミニ三脚は持っていく。あとはバッテリー問題。もう長年使っているのでそれでなくても電池がすぐ減る。予備電池は2つあるんだけど、どうだろうか。
*実際は三脚で撮影できるオーロラは出なかったので、なんとも。デジカメは三脚で夜景モードでオリオン座は撮れたのでオーロラも撮れるかも。
スマホは懐にいれておいたので電池の消耗は大丈夫だった。デジカメは、冷えると電池切れ表示になるが、温まると回復したので、消耗なのかどうなのか。いずれにせよ、古いデジカメなので電池交換のときに日付がリセットされてしまう。内蔵電池がヘタっているようだ。